60
回編集
Sakumiya Kaoru (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
Sakumiya Kaoru (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
*:「木ごと」(木毎)は、梅をあらわしたもの。漢詩の技法である離合詩を採り入れた和歌。
*<font size=-1>久しう罷り通はずなりにければ、十月ばかりに雪の少し降りたる朝、言ひ侍りける</font><br />身をつめばあはれとぞおもふ初[[雪]]のふりぬることも誰にいはまし -[[右近]]
*:『御撰和歌集』巻十四・恋六。
*[[冬]]は、つとめて。雪の降りたるはいふべきにもあらず。--[[清少納言]]三巻本系『枕草子』
|
回編集