「Wikiquote:井戸端」の版間の差分

出典: フリー引用句集『ウィキクォート(Wikiquote)』
削除された内容 追加された内容
W.CC (トーク | 投稿記録)
→‎「おおさか府民共済」氏とその編輯: 不適切な利用者名は追認。その他は管理者の皆様にお任せ
508 行 508 行
:揚げ足を取るようで申し訳ありませんが、[[Wikiquote:サンドボックス]]の間違いではないでしょうか?--[[利用者:W.CC|W.CC]] 2010年9月1日 (水) 12:44 (UTC)
:揚げ足を取るようで申し訳ありませんが、[[Wikiquote:サンドボックス]]の間違いではないでしょうか?--[[利用者:W.CC|W.CC]] 2010年9月1日 (水) 12:44 (UTC)
::失礼しました。仰るとおりです。「ウィキメディア財団労働組合」氏が同様の編輯を行っており,ユーザ名の不適切さがあるためブロックし,内容もやはり秘匿としました。 [[利用者:Kzhr|Kzhr]] 2010年9月2日 (木) 07:17 (UTC)
::失礼しました。仰るとおりです。「ウィキメディア財団労働組合」氏が同様の編輯を行っており,ユーザ名の不適切さがあるためブロックし,内容もやはり秘匿としました。 [[利用者:Kzhr|Kzhr]] 2010年9月2日 (木) 07:17 (UTC)
:::{{賛成}} ウィキメディア財団労働組合氏の「不適切なユーザ名」でのブロックを追認します。不適切な内容の書き込みに関するブロック(おおさか府民共済氏)ついては管理者の皆様の判断にお任せします。--[[利用者:W.CC|W.CC]] 2010年9月2日 (木) 12:26 (UTC)

2010年9月2日 (木) 12:26時点における版

jawp jawt [[s:Wikisource:{{{ws}}}|jaws]] jawb [[v:Wikiversity:{{{wv}}}|jawv]] jawq

ウィキクォートにお越しの皆様、ようこそ!ここはウィキクォート日本語版についての様々な事柄について、皆様と一緒に話し合うページです。議論のほかに、コミュニティ全体に知らせたいことがあるときには、ここに投稿しましょう。

またページ保護投稿ブロックあるいは解除についての依頼も、このページで扱います。

以下ここに書きこむ場合の注意事項です。

  • 新しい議題を持ち上げるときは、w:Wikipedia:節を使用してください(例:==議題==)
  • 自分の意見を述べた場合、文章の最後に署名をしてください(~~~~又は~~~と打ち込んでください)

Bot flag requests

Dinybot

Hello, I would like to ask for the bot flag for the Dinybot robot. It is a classical global automatic interwiki robot which operates at all Wikiquotes. Demonstrative editations are available. Also specification in English is available. Simple specifiation follows:

  • Bot Operator: User:Martin Kozák
  • Aim of the Bot: Periodical automated completing and keeping of the interwiki links of all projects.
  • Language used: The Python
  • Script used: Python Wikipedia Robot Framework
  • Already used on:
    1. Czech Wikipedia for automated typographic corrections, code cleanups and redirects replacing, (Lightweight MediaWiki Robot Framework, since 2006-05-11)
    2. Czech Wikiquote for typographic correction, code cleanups and redirects replacing, (Lightweight MediaWiki Robot Framework, since November 2006)
    3. Wikiversity projects for completing and keeping the interwiki links. (Python Wikipedia Robot Framework, since March 2007, in pending)

Thanks for Your complaisance.

--Martin Kozák 2007年9月8日 (土) 15:02 (UTC)[返信]

I support this request. Martin you forgot to mention to English Wikiquote :D
すでにあちこちで使用実績のあるボットですので、フラグをつけるのに賛成です。--Aphaia (talk) 2007年9月8日 (土) 16:10 (UTC)[返信]
With support of Aphaia, I granted bot access to your account. Good luck :-) Kzhr 2007年9月8日 (土) 16:58 (UTC)[返信]

移動されたメッセージ

おしどり夫婦

井戸端に出た話題で議論が終わったものは、井戸端の過去ログに移されます。

けれども話題の性質から、特定の他の文書によりふさわしく、かつ重要なものは、井戸端から別の文書のノートページに写されることがあります。

そのような移動の後は、この欄に移動先を書いてください。しばらく掲示された後除去されます。

タンカバイはウィキクォートにOKか?

映画「おとこはつらいよ」シリーズなどでよく知られているテキヤの売り口上、タンカバイはウィキクォートの記事として受け入れられるでしょうか?著作権のあるフレーズではないと思いますが。Nightingale 2006年9月5日 (火) 06:11 (UTC)[返信]

英語記事の翻訳について

あちこちのページで英語記事を翻訳したものが削除されているようですが、 英語の wikiquote記事を翻訳するのは著作権違反なのでしょうか? 翻訳のさいの ルールがはっきりしないので、どこか目立つところに書いていただければ幸いです。 Euske 2006年11月20日 (月) 03:02 (UTC)[返信]

en.wqで許容している著作権が存続している著作者からの引用を翻訳した場合ja.wqでは許容していないため削除されることとなります。翻訳なさるものの著作権の状態にお気をつけください。ウィキクオートは参加者も少なくなにが足りないのかもいまいちわかりきっておりません。ご指摘に感謝するとともに、方針などの整備においてのお力添えも賜りたく存じます。 Kzhr 2006年11月20日 (月) 16:31 (UTC)[返信]
残念です。しかし、今後も翻訳で無駄な労力が費やされることのないよう、少なくとも法的な結論が明らかになるまでは「英語版をみだりに翻訳してはならない」という規則を目立つところに記しておくべきではないでしょうか。Wikiquote:基本方針とガイドラインを見ても、Wikiquote:著作権を見ても、英語版の翻訳が (事実上ほとんどの人物で) 禁止されているということには触れられていません。でもこのケースは非常に多いと思います。ルールに気づかずに翻訳して消されるのはあまりに悲しいですから。Euske 2006年11月22日 (水) 02:21 (UTC)[返信]
ご提案ありがとうございます。英語版の翻訳を禁止しているわけではないので、そのように直接読める文章には抵抗を感じます。いまのところあまり可能性は高くないですが、英語版でフェアユースをやめる可能性だって実はあるわけで(画像については英語版ウィキクォートはすでにフェアユースの使用をやめております)。
「著作権」などに「英語版など、他の言語版ではフェアユースにより、著作権の設定されている内容が投稿されることがあります。他言語のウィキクォートから翻訳する前に、すでに著作権の消尽しているコンテンツかどうかをご確認ください。」ではどうでしょう。--Aphaia (talk) 2006年11月26日 (日) 13:51 (UTC)[返信]
文案にとくに反対がないことから、上記で指摘された二文書に加筆しました。今後繰り返されるようでしたら、新規投稿画面への注記に加えることも検討課題としたいと思います。--Aphaia (talk) 2007年5月22日 (火) 15:29 (UTC)[返信]

物語の人物の言葉について

物語など架空の人物の言葉もなかなかいいものが多いので項目を立てたいと思うのですが、いいのでしょうか。そういう場合は作者の言葉として載せるとか、何か特別な決まりがあったりするのでしょうか(多分無いと思いますが)。--210.135.76.187 2007年3月6日 (火) 12:38 (UTC)[返信]

いまのところ架空の人物の記事そのものについての取り扱いはありません。ただしプロジェクトの方針として、著作権の設定されている著作からの引用はできませんので、「ハリー・ポッター」とか最近の作品の登場人物の記事は作れません。
また量にもよると思います。少量でしたら、作者か作品記事のところに書いて、どの登場人物のものだということは注釈において、登場人物名からのリダイレクトにするほうがいいかなとは思います。アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリでは、小説の登場人物のセリフが作者からの引用として示されています。
具体的にどのようなものを考えておられるのか、お伺いできれば、もう少し具体的な姿も見えてくるかと思います。--Aphaia (talk) 2007年3月14日 (水) 07:21 (UTC)[返信]

ユーザボックス

Special:Wantedpagesのチェックをしていて気づいたのですが、ユーザーテンプレート関係の赤リンクが結構あるようです。ウィキペディアの利用者ページをそのままもってこられた後、処置をされていない方がいることが一因です。

当面、

  • バベルテンプレートはテンプレート名前空間におく。カテゴリも作成してよい。
  • 他のユーザーテンプレートはテンプレート名前空間下には許可しない。自分でコードを書いたり、利用者名前空間で transclusion 用のボイラープレートを提供するのは規制しない。カテゴリも作成しない。

としてはどうかと思います(dewikiを参考にしました)。いかがでしょうか。--Aphaia (talk) 2007年5月22日 (火) 19:11 (UTC)[返信]

妥当なところではないでしょうか。賛成します。 Kzhr 2007年5月30日 (水) 13:20 (UTC)[返信]
ユーザボックス系の赤リンクのある方へお知らせをしました。一月ほどまって、対処していただけないようでしたら、コメントアウトなどしておくつもりです。--Aphaia (talk) 2007年6月2日 (土) 20:14 (UTC)[返信]

索引とカテゴリとの置換

現在、メインページから索引(人名と職業別)がリンクされていますが、これをそれぞれCategory:人物へのリンクと変えてはどうかと思います、いかがでしょうか。現在、索引はほとんどメンテナンスされていません。あるいは、ドイツ語版でそうであるように、「人物」のカテゴリを作って、いまの「人物」カテゴリを「職業別の人物」にしてもいいかもしれません(そうすると、人物カテゴリには人名リストができる)。

索引への編集はごくたまにあるのですが、どちらかというと、なにかリクエストページのように使われているように思います。索引としては機能不全を起こしているようですので、いっそのことリクエストページに改名したほうがいいのかなとも思っています。あるいは一端廃止してしまうというのも手かなとも思っています。--Aphaia (talk) 2007年6月2日 (土) 20:14 (UTC)[返信]

ブロックの報告:219.122.82.117

利用者:219.122.82.117会話/履歴を二ヶ月ブロックしました。他プロジェクトにまたがる荒らし行為で、ウィキペディアで4月にブロックされた後、ウィキニュース、ウィキクォートと被害が拡大しています。対話によって改善できる見込みは薄いと判断し、夏休み明けを目安に二ヶ月ブロックとしました。場合によってはもう少し長期でもいいかなと思います。立場が違えば解除・短縮等の判断もあるかと思いますので、異論がおありの方はそうしてくださっても私は意に介しません。ただ、その場合、後学のために判断の根拠をお聞かせ願えれば幸甚と存じます。--Aphaia (talk) 2007年7月8日 (日) 10:25 (UTC)[返信]

即時特定版削除

Talk:メインページに、ウィキペディアからのコピー+spamという書き込みがあり、最新版のみ即時特定版削除にしましたが、方針にそぐわない、或は、方針の改定が必要かご意見をいただけたらと存じます。なお、卑見では、荒し対処の観点から、今回の行動は拡大解釈ではないと考えています。 Kzhr 2007年7月21日 (土) 06:08 (UTC)[返信]

北京からの「留学」spam ですね。特に即時特定版削除する必要はなかったのではないかと個人的には思います。いちおう削除系方針では特定版削除は即時扱いにしないことにしていますし、今回は個人情報というわけでもないので編集除去で対応するのが妥当な案件ではなかったのでしょうか。ちょっと過剰な反応になっているかなあとも思いますが、それは私が当事者ではなかったせいかもしれません。削除してはいけない内容であったとは考えませんが、通常ルートでの処理で十分ではなかったかと考えます。
なお、この件についてはm:Spam blacklistで対応したので再発は防げると思います(eGさんの報告と依頼による)。--Aphaia (talk) 2007年8月18日 (土) 09:14 (UTC)[返信]
そうですね、即時にするほどのものではなかったかもしれませんが、copyvioなので編輯対応ではなかろうと存じます。 Kzhr 2007年8月29日 (水) 15:49 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ

w:Wikipedia:投稿ブロック依頼/滅湖ールを参照し、編集パターンからuser:メコルを同一人物によるものと判定の上、無期限のブロックとしました。--Aphaia (talk) 2007年8月18日 (土) 09:08 (UTC)[返信]

今月の特集

5月から「歴史」を3ヶ月引っ張っているので、そろそろ変えてはどうかと思います。いかがでしょう。「旅」というのはどうかなとも思うんですが、特にこだわりません。ご意見をお待ちします。--Aphaia (talk) 2007年8月26日 (日) 18:35 (UTC)[返信]

user:LeonardoRob0t のブロック

user:LeonardoRob0tをブロックしました。ボットであるにもかかわらず、連絡先などが提示されていないことが理由です。今回は無期限にしています。--Aphaia (talk) 2007年8月28日 (火) 19:26 (UTC)[返信]

不適切な利用者名・及び荒らし

利用者:無期限ブロックなんてなくなれ会話/履歴がなにやら荒らし行為を行っていたようなので一応報告しておきます。荒らした分は全て差し戻しましたが・・・。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年10月5日 (金) 12:50 (UTC)[返信]

お手数かけました。ありがとうございます。
「無期限ブロックなんてなくなれ」は不適切な利用者名であるという以前に、編集履歴から荒らし行為のために作成されたアカウントとして、無期限ブロックでよいように思います。
さて、その編集履歴なのですが、どうも各種ナビゲーションボックスからリンクされているページないしそのノートを荒らしたように思います。ノート:メインページWikiquote:コミュニティ・ポータルWikiquote:井戸端Category:人物。そして、ノート:メインページと井戸端は誰でも編集できる状態を積極的に維持しておくべきページだろうと思うのですが、ナビゲーションボックスからリンクされる他のページは、むしろあまり緊急の編集を必要としないページのようにも思います。それで、すでに荒らされたことでもありますし、これらについて荒らし防止のため無期限の半保護ないし保護を行ってはどうかと思います(interlang をつけに来る人が困る、という事情はありますけれど)。それともまだ過剰防衛でしょうかね。--Aphaia (talk) 2007年10月5日 (金) 17:19 (UTC)[返信]
うーん、ある程度様子を見て同様の問題が続くようなら一定期間の保護を考えたほうがいいかもしれませんね。interlangの関係はもし必要であれば報告が来るでしょう。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年10月10日 (水) 14:25 (UTC)[返信]

荒らし行為をしてます。--210.228.21.40 2007年10月9日 (火) 07:47 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。Kzhr さんがブロックしてくださったようですね。--Aphaia (talk) 2007年10月9日 (火) 13:56 (UTC)[返信]

迷惑投稿

利用者:Ilikepie会話/履歴がAphaiaさんのユーザーページと会話ページを荒らしていたようですので報告しておきます。と言うか荒らし投稿の要領が膨大で迷惑なので被害が広まらないうちに・・・。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年11月19日 (月) 03:32 (UTC)[返信]

こちらでの CU をしていませんが、en:user:Ilikepieと同一と断定し、アカウントは1年無期限、enwikiquote で判明しているIPアドレス(おそらく固定)を1年(アカウント作成禁止)のブロックとしました。日本国外のISPですので、日本語版の投稿者へはほとんど影響がないものと希望しています。--Aphaia (talk) 2007年11月19日 (月) 16:59 (UTC)[返信]
固定であるかは疑問ですが、ブロック自体は支持いたします。 Kzhr 2007年11月21日 (水) 05:06 (UTC)[返信]

公開アカウント

利用者:長野のそうじろう会話/履歴が利用者ページにパスワードを記載したようなのでブロックをお願いします。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年11月30日 (金) 20:47 (UTC)[返信]

依頼前にブロック済みです。--お転記屋 2007年12月2日 (日) 03:03 (UTC)[返信]
>(投稿ブロック記録); 12:34 . . Kzhr (会話 | 投稿記録) (は "利用者:長野のそうじろう" を 無期限 ブロックしました: パスワードの公開)

テンプレート (MediaWikiインターフェース)

Template:ウィキメディアプロジェクトをいじっててふと気づきましたがこれのTemplateっていう部分(Monobookスキンで言うタブタイトル部分とでも言えば良いのか?)は他のプロジェクトみたいにテンプレートと書いて良いんじゃないでしょうか。どうでしょう?
対応するのはMediaWiki:Nstab-templateで、ついでと言うかこの関連でMediaWiki:Unusedtemplatesも変更していいのではないかと思います。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年12月24日 (月) 05:51 (UTC)[返信]

気づいていませんでした。なおしました。 Kzhr 2007年12月24日 (月) 05:53 (UTC)[返信]

user:海獺2をブロックしました。

ユーザページの作り方などからみて一連のw:user:海獺さん(=user:海獺さん)へのいやがらせユーザないしその模倣犯とみて無期限ブロックしました。ブロックしたアカウントからの記事の投稿はありません。以上ご報告しますとともに、ご意見をお願いします。--Aphaia (talk) 2008年2月6日 (水) 11:56 (UTC)[返信]

支持します。 Kzhr 2008年2月6日 (水) 12:04 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。いやがらせの投稿された同アカウントのユーザページを荒らしとして削除しましたのであわせてご報告します。--Aphaia (talk) 2008年2月7日 (木) 01:42 (UTC)[返信]

サイドバーのナビゲーションのツールチップがおかしい

w:Wikipedia:井戸端#サイドバーの変更?で議論されていた内容から注視していて気がついたのですが、サイドバーのナビゲーションツールにある井戸端のリンクのツールチップが「最近の出来事」になっています(リンク先は正しいため、ツールチップだけ間違っている)。なんか、全体的に MediaWiki:Sidebar の仕様がおかしくなっているように感じます。 --Mzm5zbC3 2008年2月8日 (金) 14:47 (UTC)[返信]

ご指摘の件とは無関係です。Currentevents-urlに井戸端を割り当ててるのにTooltip-n-currenteventsをそのままにしていることが原因。ウィキニュースでも以前同様の問題があって私が勝手にMediaWiki:Tooltip-n-currenteventsとMediaWiki:Monobook.jsへ修正を加えたことがあります。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年2月8日 (金) 15:11 (UTC)[返信]
あーあ、本当ですね。これは修正依頼だしておきます。あと、ついでに今気がついた ウォッチ も報告しておこうかな。...と思ったら WQ には他のプロジェクトにある、編集依頼用のページはないんですね。 --Mzm5zbC3 2008年2月8日 (金) 15:22 (UTC)[返信]
対処しました。sはMonobook.jsで対処してるみたいですね。VPが混雑しないうちはぜんぶここでかまわないと思います。 Kzhr 2008年2月8日 (金) 15:37 (UTC)[返信]
素早い対応ありがとうございました。 --Mzm5zbC3 2008年2月8日 (金) 15:43 (UTC)[返信]

さきほどの荒しについて

先日ブロックした海獺さんの名前を騙るアカウントの件で、CU結果に基づき、User:Kanji(無期限)および、利用者:125.199.178.112、利用者:60.238.53.179、利用者:122.131.9.65(各2か月)をブロックしました。 Kzhr 2008年2月9日 (土) 13:56 (UTC)[返信]

User:日豊本線も同様にブロックしました(もれ)。 Kzhr 2008年2月9日 (土) 14:19 (UTC)[返信]
CUを実行した Spacebirdy さんからuser:削除された利用者海獺2に対する調査も必要かどうか問い合わせがきています。ほかに関係ありそうなものというと、すべてブロック済みですが利用者:海獺2, 利用者:大阪市営地下鉄がありますが、これらについても追加調査を依頼したほうがよいでしょうか。--Aphaia (talk) 2008年2月10日 (日) 04:41 (UTC)[返信]
IPでブロックしてなお新規の悪戯があるため、疑わしさを排除しておきたい気もします。qの大阪市営地下鉄については削除してしまったので、sのものを調べるというのはどうでしょうか。 Kzhr 2008年2月10日 (日) 05:59 (UTC)[返信]
ああ、そうかqは削除済みなんですね。nの大阪市営地下鉄を調査対象に加えるという話がまとまる方向なので、s:user:大阪市営地下鉄もそのとき追加するというのではいかがでしょう。
sで他に追加しておきたいものはありますでしょうか。--Aphaia (talk) 2008年2月10日 (日) 07:29 (UTC)[返信]
sで追加するとすると、s:User:佐伯のみであろうかと思います。 Kzhr 2008年2月10日 (日) 08:05 (UTC)[返信]

第二次調査対象アカウントをまとめます。

@ja.wikiquote
  • 削除された利用者海獺2@ja.wikiquote
  • 海獺2@ja.wikiquote
  • 大阪市営地下鉄@ja.wikiquote (edit deleted, possibly no data available)
@ja.wikisource
  • 大阪市営地下鉄@ja.wikisource
  • 佐伯@ja.wikisource
@ja.wikinews (現在 n:WN:RFB#大分さんにて調査対象アカウンを協議中)
  • 大分@ja.wikinews
  • 大阪市営地下鉄@ja.wikinews

ご査収お願いします。--Aphaia (talk) 2008年2月10日 (日) 09:32 (UTC)[返信]

賛成します。 Kzhr 2008年2月10日 (日) 11:42 (UTC)[返信]
Spacebirdyさんからご報告がありました。
まずqについて述べますと、今回依頼した分と前回問題にしたKanji等のアカウントは同一人物によるものと推定できるということでした。
他のプロジェクトにかかわる点については、n:WN:RFBに報告しましたのでよろしければご覧ください。
なおこれに関連し、Jawpでやや活発な荒らし活動をしている関連性の高いと思われる匿名投稿者に2ヶ月のブロックを行っています。あわせてご報告いたします。 --Aphaia (talk) 2008年2月11日 (月) 00:25 (UTC)[返信]

ここに。 荒らしによる作成としてブロックされているn:User:アイザールと本プロジェクトの同名アカウントにCUをお願いしました。その結果ですが

  • 使われているIPアドレスは両者に共通です。
  • 上で報告されている調査対象とISPを含む一部設定を共有しています。

ご報告まで。--Aphaia (talk) 2008年2月26日 (火) 21:57 (UTC)[返信]

ウィキペディア日本語版で主に活動している海獺です。当該ユーザーについては在籍する学校と連絡を取り合っており、今回の件についても再度対応をお願いしました。取り急ぎご報告いたします。--海獺 2008年2月27日 (水) 16:54 (UTC)[返信]
ご報告ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。--Aphaia (talk) 2008年2月27日 (水) 22:06 (UTC)[返信]
ご報告に基づき強制的に改名いたしました。 Kzhr 2008年2月28日 (木) 14:43 (UTC)[返信]

IPアドレスふたつをブロックしました

219.122.82.117 および 202.55.122.167 をそれぞれ1年ブロックしました。どちらも本プロジェクトを含め複数のウィキメディア・プロジェクトで荒らし行為に継続的に使われているものです。被害の拡大を防ぐにはブロックが適当と判断しました。

なお姉妹プロジェクトのウィキニュースでは両者とも無期限ブロックとなっていますが(参照)、方針の違い、事前にコミュニティの合意のあるなしなど状況が違いますので、今回は1年のブロックといたしました。ただし期間の短縮・延長について反対するものではありません。他の管理者の方には適時ご対応いただければと思います。--Aphaia (talk) 2008年2月29日 (金) 07:52 (UTC)[返信]


質問

誠に笑われそうな下らない質問で申し訳ありません。既に作者が逝去しかなりの年月が経ち著作権が切れた作品(小説等)の全文若しくは一部分を掲載することは許されるのでしょうか?本当に勉強不足で申し訳ありません、誰か教えてください!!--DL(夢見) 2008年3月13日 (木) 02:37 (UTC)[返信]

不定期参加(?)者ですが気づいたのでコメントを。作品の全文ならばウィキソース行きだと思います。それぞれどんなものであるか、と言うのはWikiquote:基本方針とガイドラインWikisource:ウィキソースとは何かに書いてありますのでまずはこれらをお読みになられてはいかがでしょう?--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年3月13日 (木) 02:51 (UTC)[返信]
wikiqhoteとウィキソースの明確な違いはどこにあるのでしょうか?作品の中でも特に有名な一節はwikiqhotedeで、そうじゃない場合はウィキソースということでしょうか?--DL(夢見) 2008年4月6日 (日) 06:10 (UTC)[返信]

219.57.12.5のブロック提案

長期ブロックの提案です。利用者:219.57.12.5会話/履歴についてブロックを提案します。実質的な記事の投稿がなく、ひとりよがりで無意味なリダイレクトの作成やリンクの除去などを行っています。

ウィキペディアでは荒らし・いたずらにより複数回のブロックを受けています。[1]。行動パターンが同じですし、有用な編集がなく、他の方がこのIPアドレスを使っている形跡もないため、ウィキペディアに追随する形で長期のブロックを行ってはどうかと思います。--Aphaia (talk) 2008年3月23日 (日) 13:02 (UTC)[返信]

賛成しますが、行動の改善がまったく期待されませんので、IPわりふり変更を考えて三か月くらいでしょうか。 Kzhr 2008年3月24日 (月) 13:50 (UTC)[返信]
ウィキペディアと同じ人だとすると(私はそうだろうと思うのですが)、かなり長期にわたって同じ方が使っているようにも思います。ともあれ、三ヶ月のブロックに賛成です。--Aphaia (talk) 2008年3月25日 (火) 16:35 (UTC)[返信]

ブロックしました。ウィキペディアと同じだとすると、遅くとも昨年の12月にわりふられたと考えられ、そうであるならば、わりふりから半年くらいを更新の目処に考えると、3か月くらいが妥当かと考えました。 Kzhr 2008年3月25日 (火) 17:02 (UTC)[返信]

投稿パターンが酷似している利用者:202.216.109.75会話/履歴(4月に荒らし行為、削除済、1週間ブロック)が JAWB で活動を再開しているのを認めましたので、6ヶ月のブロックとしています。

あるいは教育機関割り当てと思われるIPアドレスについては、一律に年度末(日本国内の場合は3月)までのブロックとしてもいいかもしれませんね。最長でも1年ですし。--Aphaia (talk) 2008年5月7日 (水) 06:06 (UTC)[返信]

システムメッセージ変更依頼(ブロック関係)

MediaWiki:Blockedtextに以下のような文面の追加をお願いします。MediaWikiのバージョンアップで増えた変数です。

また、ブロックの詳細は以下の通りです。
*ブロック開始時期: $8
*ブロック解除予定: $6
*ブロック対象: $7

参考:b:MediaWiki:Blockedtext

あと、$2の前のコロンは{{UsernabeBlock}}を貼るときに表示がおかしく…と思ったけどTemplate:UsernabeBlockがないからどっちでも良いです。

それからMediaWiki:Blocklogentryですが$3を末尾あたりに加えるとブロックログにアカウント作成やら何やらの詳細な情報を表示できるみたいです。必要があれば追加をお願いします。なお、文案は私が実際に編集した事例を挙げていますが、必要があれば適宜改変していただいて構いません。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年3月31日 (月) 06:16 (UTC)[返信]

ありがとうございます。MediaWiki:Blockedtextを更新しました。 MediaWiki:BlocklogentryのほうはMediaWiki talk:Blocklogentryでもうちょっと文案を練ってからかな。--Aphaia (talk) 2008年4月1日 (火) 05:52 (UTC)[返信]

第三者による改名依頼です。

よろしくお願いします。 --Aphaia (talk) 2008年4月4日 (金) 23:07 (UTC)[返信]

カテゴリ:四字熟語の創設について

wikiqhoteには諺はあっても四字熟語のカテゴリーがありません。四字熟語はウィクショナリーの方で展開すべきことでしょうか?ご意見お聞かせ願いたく思います。--DL(夢見) 2008年4月6日 (日) 06:25 (UTC)[返信]

方針やガイドラインはいまのところないと記憶しています。他言語のウィキクォートではことわざ扱いしているところもありますね。個人的な意見をいえば、四字熟語そのもの、とくにその語義解説などする場合はウィクショナリのほうが適切で、四字熟語のもとになったある文章をまるごと引くならウィキクォートが適切かと思います。孔子#為政篇などに例がありますのでご覧ください。--Aphaia (talk) 2008年4月6日 (日) 06:48 (UTC)[返信]

ページの分割についての質問

はじめまして。現在、三重県のページの執筆を行っているのですが、桑名に関する内容が相対的に多くなったため、ページのバランスが悪くなったと感じています。そのため、桑名市のページを新規に作成して、三重県のページを分割したいと考えているのですが、定められた分割の手続き方法はありますでしょうか? "トーク"で提案して1週間程度、意見を待つという感じでよろしいのでしょうか? --Asura2007 2008年5月8日 (木) 13:09 (UTC)[返信]

現在のウィキクォートでは、特に手続きというのはありませんが、おおむね仰るとおりにすれば合意が取れたとみなしてよろしいかと思います。
三重県ですが、県別単位のページに意味があるのか?という議論が過去にありました(ノート:吉野)。こちらもご参考になれば。 Kzhr 2008年5月9日 (金) 15:33 (UTC)[返信]
御回答ありがとうございました。そのようにしてみようと思います。大変参考になりました。県別単位の議論につきましては拝見の上、参考にさせていただきます。
なお、本件とは全く関係ありませんが、なぜWikipediaのノートに相当するものが、こちらでは、"トーク"という名称になっているのが不思議に感じました。表題は"トーク:吉野"ではなく、"ノート:吉野"になるようですが・・・ --Asura2007 2008年5月10日 (土) 10:12 (UTC)[返信]

利用者名変更依頼

お世話になっております。統一ログインのため、お手数なのですが利用者名を変更したく、お願い申し上げます。一応書式はja.wpにに倣いました。--すぐり 2008年7月21日 (月) 13:14 (UTC)[返信]

  • jawikiおよびjawqの相互リンクにより、依頼者とSULアカウント所有者が同一であると確認いたしましたので申請の通り実施いたしました。 Kzhr 2008年7月21日 (月) 15:03 (UTC)[返信]

219.57.12.41の1年間のブロック事後確認

User:219.57.12.41を1年間のブロックにしました。理由は、私の会話ページにおいてMarine-Blueさんがご報告くださったのと行動が同じと判断してよいと思われること・先回の1週間のブロックが解けたことと、ある企業を揶揄するてぐちの荒しの復活とが符合していることです。方針上事後承認というのはないですが、ここに報告いたします。 Kzhr 2008年8月1日 (金) 17:14 (UTC)[返信]

追認。Yahoo BB! ですが他のユーザに使われている形跡がないのでハードブロックでいいんじゃないかなと思います。一緒に202.216.109.75も同期間ブロックしませんか?--Aphaia (talk) 2008年8月2日 (土) 06:33 (UTC)[返信]
追認、Aphaiaさんの提案にも賛成です。ソフトバンクは固定IP固定レンジ(以前ソフトバンクを使っており、自分のIPの変遷を確認していたのでいえることなのですが)ですが、その他も固定IPみたいなので長期ブロックを掛けても差し支えないように思えます。(ていうかここ、アクティブな管理者にjawiki兼任がいないんだなぁ…。)--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年8月3日 (日) 07:25 (UTC)[返信]
202.216.109.75はAphaiaさんが5月にブロックなさってますよね……。 Kzhr 2008年8月3日 (日) 14:06 (UTC)[返信]
おーチェック甘かった。確かに。ところで、これ連動していると見て、ブロック期間をそろえるのはどうでしょう。--Aphaia (talk) 2008年8月4日 (月) 12:17 (UTC)[返信]
202.216.109.75は不特定多数の利用できる公共の端末としてWikipediaで無期限ブロックされているようです。こちらは期間を延長し匿名のみの無期限とする形でも差し支えないのでは?--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年8月4日 (月) 02:41 (UTC)[返信]
匿名のみの無期限というのはここでは原則として方針で許容していなかったように思います(enwikiなどでもやっていませんね、せいぜいが1年)。WQ:BPは jawiki 準拠ということでしてるのですが、最近の jawiki の動向を追いかけていませんし、ご指摘のように jawiki のモップ持ちがいませんので運用はだいぶ乖離しているのかもしれません。--Aphaia (talk) 2008年8月4日 (月) 12:16 (UTC)[返信]
ブロックの詳細設定機能が実装されてもブロックログにそれが表示されないという状態が長く続いていたからかもしれません。ブロック設定に対する一般ユーザーの認識が薄いように思えます(というか自分も後になってから知った)。それもあって特に規定を定めず裁量でやられてる気がします。
兼任はいろいろな意味で動向を把握できますからねぇ。自分も削除版を参照して荒らしを判別してますし…。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年8月5日 (火) 09:44 (UTC)[返信]
そうですね。設定は方針で定めてるところも少ないんじゃないかな。ほとんどのところで細目は裁量でやってますね。匿名のみ無期限を許容しないというのは、ウィキメディアプロジェクトのグローバルな原理の問題です。私たちは匿名者だからという理由で拒むことはしない。それは緊急避難的にのみ行われうるブロックであって、到底無期限のブロックたりえない。というような議論は今ちょうど foundation-l でしてますので、よろしければご覧ください。
自分で兼任するというのも手なんですけど、プロジェクト間で情報共有するというのも手です。てこれも一種の兼任なのか。checkuser-l 経由でプロジェクト間のデータ共有をしつつ、各プロジェクトローカルの管理者さんたちとも協調するというのでいいようにも思いますね。700のウィキがあってクロスウィキ荒らしもいろいろなパターンがある現在、自分でなにもかも抱え込むことは出来ませんから。--Aphaia (talk) 2008年8月5日 (火) 17:14 (UTC)[返信]

広域ブロックの提案

121.87.0.0/18 と 119.228.0.0/16のブロックを提案します。checkuser-l & #wikimedia-checkuser で調査をお願いしたところ、7月末からの一連の不適当なユーザ名はすべてこのレンジからだということがわかりました。発見したアカウントはすべてブロック済みです。

他のユーザさんはこのレンジを使用していないので(ひとつだけ使われていないアカウントがあります)、アカウント作成のブロック+匿名のみのブロックでさしあたり24時間のブロックを提案します。--Aphaia (talk) 2008年9月8日 (月) 12:36 (UTC)[返信]

賛成します。もし期間がもう少し長くても(例えば一週間でも)反対しません。 --Kanjy 2008年9月8日 (月) 14:52 (UTC)[返信]
他プロジェクト(ウィキニュース)でも活動中であることに鑑み、一週間のブロックをしました。--Aphaia (talk) 2008年9月9日 (火) 08:33 (UTC)[返信]

賛成します。議論によるブロックとしては、1年ほどでよいようにも思います。 Kzhr 2008年9月9日 (火) 13:24 (UTC)[返信]

そうですねえ。夏休みの悪戯というわけでもないようですし、悪戯自体が長期化していますし……間を取って半年ではいかがでしょう。--Aphaia (talk) 2008年9月10日 (水) 09:19 (UTC)[返信]
ブロックがなされている間に、ISPに対処をお願いしました。本プロジェクトでの被害はその後みられないことから、当座はブロックを行う必要はないかと思います。今回は見送りにしましょう。--Aphaia (talk) 2008年9月26日 (金) 05:05 (UTC)[返信]

ウィキメディアイベントを企画中です

ウィキメディア全体のイベントを今考えています。興味ある方は、僕のところまでメッセージをいただくか、metaのページにコメントを残してくれると嬉しいです。--Yukichi99 2008年9月20日 (土) 10:06 (UTC)[返信]

Wikimedia Japan設立議論

長らく懸案であった日本に置ける地域支部Wikimedia Japanの設立議論を開始したいと思います。趣旨などはこちらをご覧ください。--Yukichi99 2009年2月7日 (土) 04:24 (UTC)[返信]

GRIMMと思しきIP

利用者:221.78.43.136会話/履歴ですが、しばらくブロックを掛けても良いのではないでしょうか。基本的にsoftbankはIPが固定されるので、ある程度抑制効果は期待できると思います。OCNの件もあるし…。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2009年3月5日 (木) 10:42 (UTC)[返信]

著作権の基準について

Kingofclub13と申します。新規参加早々、早速質問があるのですが、文献から引用句を扱いたいのですが、このサイトではそれに対する文献の提示が義務付けられているようです。過去に生きていた人物が話した言葉に関しての参考文献の提示はどの程度、規制されているのでしょうか?--Kingofclub13 2009年4月9日 (木) 16:27 (UTC)[返信]

著作権保護期間満了ないし著作権が適用されない発言の掲載について,そのひとの発言として確認しうる文献および登場箇所の明示をお願いいたしております。この回答でご質問の趣意に沿っていましょうか。 Kzhr 2009年4月10日 (金) 18:53 (UTC)[返信]
お答えいただきありがとうございます。--Kingofclub13 2009年4月17日 (金) 08:27 (UTC)[返信]

名前空間名の変更について

ウィキメディアプロジェクトの各日本語版に重複してお知らせしています。betawiki:Portal talk:Ja#名前空間の翻訳にて、現在、メディアウィキの日本語インターフェースで英語表記がそのまま使われている基本名前空間(Category、Templateなど)の日本語化が提案されています。またbetawiki:Portal talk:Ja#talk の訳についてにてtalk名前空間の名前空間名について、「‐ノート」から「のノート」への変更、および「利用者‐会話」の「会話」部分の「ノート」への変更が提案されています。いずれの変更についても、エイリアス設置を依頼することで、現在のリンクがリンク切れとなることはない予定です。この変更について、日本語をサイト言語としてメディアウィキを使用している方々のご意見を広く伺いたく思いますので、betawiki:Portal talk:Jaにてご意見よろしくお願いいたします。なお、betawiki、別名Translatewiki.netはメディアウィキのローカリゼイションを行っているサイトです。--Aotake 2009年4月14日 (火) 19:39 (UTC)[返信]

システムメッセージ修正依頼

MediaWiki:Summaryにて、システムのバージョンアップにより、アンカータグがこのメッセージで使用できなくなりました。[[ウィキ記法]]への変更をお願いします。--Ninomy 2009年6月15日 (月) 15:12 (UTC)[返信]

しました。 Kzhr 2009年6月15日 (月) 17:30 (UTC)[返信]
そういえばMediaWiki:Summaryの上二行はMediaWiki:Copyrightwarningの一部内容と重複していますけど、良いのでしょうか。少なくとも現在は重複させる必要もないため、どちらか一方にまとめて良いのではないでしょうか。特に目立たせる必要のある部分は目立たせるなどして。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年6月17日 (水) 11:10 (UTC)[返信]
ご指摘ありがとうございます。MediaWiki:Copyrightwarningの冒頭部とMediaWiki:Summaryが内容からは一致しますね。個人的にはMediaWiki:Summaryの文面のほうが好きかな。--Aphaia (talk) 2010年2月16日 (火) 08:06 (UTC)[返信]

ウィキメディア・コモンズからの呼び出しテンプレート

MediaWiki:ShareduploadからMediaWiki:Sharedupload-desc-hereへと変更になっています。管理者の方は「移動」タブで移動させることができますので、よろしくお願いします。LERK 2009年7月7日 (火) 12:16 (UTC)[返信]

Kzhrさんが移動してくださいました。お知らせくださったLERKさん、Kzhrさん、お二人ともありがとうございます。--Aphaia (talk) 2010年2月16日 (火) 08:07 (UTC)[返信]

和歌や俳句などの解釈

ウィクショナリーで和歌の投稿がありました。和歌の一覧はウィキソースに載せるようにしていますが、和歌一つ一つの現代語訳での解釈などは、こちらウィキクオートでやってもよいのでしょうか?それともウィクショナリーなど他プロジェクトでの領域ですかね?気になったので質問してみます。LERK 2009年8月17日 (月) 05:57 (UTC)[返信]

和歌集全体の解釈であれば、ウィキソースに投稿すべきかと思いますが、一首で、かつ、作者やテーマなどのページに収めることができるのであれば、ウィキクォートの領分になろうかと思います。ウィクショナリーではないんじゃないでしょうかね。複合語でもないですし。 Kzhr 2009年8月17日 (月) 12:09 (UTC)[返信]

返事がだいぶ遅れましたが、ありがとうございます。LERK 2009年9月25日 (金) 09:44 (UTC)[返信]

Wikimedia Conference Japan 2009 参加受付開始のお知らせ

11月22日に東京大学本郷キャンパス内にて開催される、Wikimedia Conference Japan 2009の参加受付が、9月1日にはじまりました。イベントの詳細についてはリンク先のイベント公式サイトをご覧ください。また、Wikimedia Conference Japan 2009ではイベント内での発表を募集しています。ふるってご応募ください。--Ninomy 2009年8月31日 (月) 15:48 (UTC)[返信]

名前空間の翻訳について、translatewikiからのお知らせ

現在、translatewiki.netにおいて、Template, Help, Categoryなどの一部の名前空間が未翻訳である状態と、ノートや会話などのいわゆるtalkページに関してその区切り記号の使いづらさや、翻訳名称が統一されていないことによる弊害について、この問題の解決を図るべく議論を行っています。ここで議論された結果は将来的にMediaWikiのデフォルトメッセージとして使用されるようになるため、こちらのサイトの活動にも影響すると思われます。そこで、現在、私たちはこの問題に関する議論への参加を広く募っています。これまでtranslatewikiに参加したことのない方の議論への参加も歓迎していますので、是非ご参加ください。なお、このメッセージにより相応しい告知場所がある場合、お手数ですが移動や転記をお願いします。--青子守歌 2009年9月23日 (水) 19:48 (UTC)[返信]

Bot policy

Hello. To facilitate steward granting of bot access, I suggest implementing the standard bot policy on this wiki. In particular, this policy allows stewards to automatically flag known interlanguage linking bots (if this page says that is acceptable), which form the vast majority of such requests. The policy also enables global bots on this wiki (if this page says that is acceptable), which are trusted bots that will be given bot access on every wiki that allows global bots.

This policy makes bot access requesting much easier for local users, operators, and stewards. To implement it we only need to create a redirect to this page from Project:Bot policy, and add a line at the top noting that it is used here. Please read the text at m:Bot policy before commenting. If you object, please say so; I hope to implement in two weeks if there is no objection, since it is particularly written to streamline bot requests on wikis with little or no community interested in bot access requests. Nemo bis 2009年9月28日 (月) 23:08 (UTC)[返信]

Hello Nemo bis. While I don't intend to express an objection your bot to be flagged, I'd like to stress one thing that bot requests have been queued on this page like the other requests excepts deletion.
However, I'll examine that standard bot policy. Thereafter we can decide whether our policy to be implement or to be altered. Kzhr 2009年9月30日 (水) 02:58 (UTC)[返信]
Have you had a chance to look at the policy? —Pathoschild 15:24:44, 17 11月 2009 (UTC)
I read and found nothing problematic. Kzhr 2009年11月20日 (金) 12:05 (UTC)[返信]
Thanks. I enabled global bots on this wiki. —Pathoschild 06:05:34, 21 11月 2009 (UTC)

上記要約:Global bot クラスはこのウィキに適応されました。本プロジェクトでのボット運用にはm:Bot policyが適応され、meta で global bot フラグが与えられると本プロジェクトで自動的にボットフラグ付きとして運用されます。--Aphaia (talk) 2010年2月16日 (火) 08:10 (UTC)[返信]

IRCチャンネル#wikiquote-jaのUTF-8化の提案

IRCのWikimedia関連チャンネルが少しずつUTF-8化されていっているので#wikiquote-jaもUTF-8化してはどうでしょうか?2009年11月11日3:17(JST)現在では #wikinews-ja , #wiktionary-ja , #wikiversity-ja がすでにUTF-8化されています。linkyも一応UTF-8に切り替えれるので問題は無いと思います。#wikiquote-jaの参加人数が少ない(普段はlinkyを除いて私とkzhrさんだけ)ため、1週間反対がなければ仮UTF-8化をして、そしてさらに1週間反対がなければ完全にUTF-8移行したいと思いますが、いかがでしょうか。--Hosiryuhosi 2009年11月10日 (火) 18:21 (UTC)[返信]

linky-rcの都合上、UTF-8に移行しました。--Hosiryuhosi 2009年11月14日 (土) 13:37 (UTC)[返信]

荒らし目的で濫造されたと思しきアカウント群のブロック報告

ネーミングセンスとタイミングから同一人物と判断し、全て無期限ブロックしました。自動ブロックがひとつしか働かなかったため、同一IPなのでしょう。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年11月12日 (木) 11:14 (UTC)[返信]

オフラインミーティング「京都でお花見」のお知らせ

京都でお花見交流会というものを企画しています。便宜上ウィキペディア日本語版にページを作成しましたが、ウィキペディアや日本語版に限らず、ウィキメディアン全体に広く参加していただければと思います。--青子守歌

詳細日程が決まりましたのでお知らせします。
日時
4月17日(土)13時30分から
場所
京都市左京区、加茂川と高野川の合流地点(通称「出町の三角州」)
参加費
2000円
関西圏の方に限らず、この機会に京都へ観光ついでにでも、ぜひどうぞ!--青子守歌 2010年4月2日 (金) 15:33 (UTC)[返信]

Wikimania Scholarships

The call for applications for Wikimania Scholarships to attend Wikimania 2010 in Gdansk, Poland (July 9-11) is now open. The Wikimedia Foundation offers Scholarships to pay for selected individuals' round trip travel, accommodations, and registration at the conference. To apply, visit the Wikimania 2010 scholarships information page, click the secure link available there, and fill out the form to apply. For additional information, please visit the Scholarships information and FAQ pages:

Yours very truly, Cary Bass
Volunteer Coordinator
Wikimedia Foundation

今月の特集について

コミュニティポータルに「今月の特集」というコーナーありますが、これは具体的にどんなことを行っていくコーナーなのでしょうか?--W.CC 2010年5月9日 (日) 00:45 (UTC)[返信]

はじめまして、Kzhrと申します。Wikiquoteにようこそいらっしゃいました。
今月の特輯ですが、Wikiquoteが設置された当初、こういうテーマでいろいろと引用句を集めていくとやっていきやすいのではないか、ということで提案されましたが、けっきょく軌道にのらず現在に至っています。あるていど人数がいて、まとまって取り組めるのでしたら、こういう重点的な取り組みは功を奏しやすいのですが。 Kzhr 2010年5月9日 (日) 06:58 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。このコーナーは、コミュニティポータルにありますから、「w:Wikipedia:今週のヒント集」のようなものの方が軌道に乗りやすいかもしれませんね。どちらにしろ、積極的にWikiquoteの発展に尽力していきたいと思っていますので、お手伝いできることがあれば、ノートページなどに書き込んでいただければ幸いです。(Wikipediaの方にいるかもしれませんが、向こうの編集作業をする日にはできるだけこちらにも顔を出します。)
Kzhrさん、今後ともよろしくお願いします。--W.CC 2010年5月9日 (日) 09:54 (UTC)[返信]

編集傾向から、他プロジェクトで荒らし・意図的なプロジェクト妨害者として投稿ブロック措置を受けている別の名前の登録ユーザではないかと私は失礼ながら疑っているのですが、みなさまはいかがお考えでしょうか。--Aphaia (talk) 2010年5月15日 (土) 17:04 (UTC)[返信]

愛知への執着とサブページの乱造は見覚えがありますね。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年5月16日 (日) 08:31 (UTC)[返信]
確かに可能性はありますが、現時点では厂乐酒厂さんに対してプロジェクト妨害者として接するべきではないと思います。ただ、このまま厂乐酒厂さんの会話ページでの対話に応じないのであれば、妨害者として対策を取らなければならなくなるかもしれませんね。ちなみに、このような編集傾向を持ち、プロジェクト妨害者としてWikiquote(もしくは他プロジェクト)で投稿ブロックされているユーザーはいるのでしょうか?--W.CC 2010年5月16日 (日) 08:33 (UTC)[返信]
いまのところは明確に荒らし意図で活動しているとはいいがたいということは同感です。最近では似たような編集傾向のある方はいませんね。
なお同一だと疑われた方のほうは、他プロジェクトではCUの対象になっていますので、必要なら今後のこちらでの調査とデータをつきあわせることは可能です。Stewardに作業をお願いする必要はありますが。--Aphaia (talk) 2010年5月16日 (日) 16:55 (UTC)[返信]

Deltamegaさん

荒らし行為をしています。投稿履歴

存命人物のページへ悪口を書き込むという悪質な荒らしです。投稿ブロックをお願いします。なお、荒らされたページは削除依頼を出しました。--W.CC 2010年5月23日 (日) 10:56 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。無期限ブロックをいたしました。 Kzhr 2010年5月23日 (日) 15:49 (UTC)[返信]
私も即時削除と無期限ブロックは妥当な措置であったと思います。なお、Wikibooksで無期限ブロックされたb:User:Lopeaaと削除された投稿内容が同じなので、同一人物でしょう。wikt:User:Longnoseも同じ人物のような気がしますが、こちらは権限がないので確認できません。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年5月24日 (月) 13:29 (UTC)[返信]
よく調べてみると長期荒らしだったようです。w:LTA:BOKEとパターンが同じでした。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年5月25日 (火) 03:12 (UTC)[返信]
調査ありがとうございます。覚えておきます。 Kzhr 2010年5月25日 (火) 11:41 (UTC)[返信]
削除やブロック・調査等の迅速な対応ありがとうございます。--W.CC 2010年5月25日 (火) 13:14 (UTC)[返信]

ユーザーボックスBOXについて

基本的なバベルやユーザーボックスの整備を行っています。その中で、w:Template:Boxboxtopのようなものの必要性を感じました。そこで、Wikiquote用(といってもほとんどコピーしただけ)の試作品を利用者名前空間に作ってみました。このユーザーボックスBOXの必要性なども含めてご意見をお待ちしています。

報告 報告 テンプレート名前空間に作成しました。--W.CC 2010年6月27日 (日) 08:38 (UTC)[返信]

荒らし行為報告

218.219.186.24による荒らし行為がありました。(小林一茶)1回目ですし、他のプロジェクトでの荒らし行為も無いようですので、報告だけにします。(一応、利用者・トーク:218.219.186.24に呼びかけを行いました。)--W.CC 2010年6月23日 (水) 10:31 (UTC)[返信]

差し戻しとご報告とご注意ありがとうございます。確認いたしました。 Kzhr 2010年6月23日 (水) 13:44 (UTC)[返信]

ブロック依頼

いたずら投稿。(参照)また、不適切なユーザー名。--W.CC 2010年8月11日 (水) 04:23 (UTC)[返信]

不適切な利用者名につき、ブロックを行い利用者名の部分をログのエントリから削除しました。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年8月11日 (水) 08:06 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼 118.14.191.199

ヨネにおけるいたずら投稿。(投稿記録)Wikipediaでも荒らし行為を行い、一週間ブロック中(ログ)にもかかわらず、今度はWikiquoteを狙うという悪質な荒らしです。投稿ブロックをお願いします。--W.CC 2010年8月14日 (土) 02:22 (UTC)[返信]

おそくなりました。ヨネについて削除しました。rvをするわけでもなく,いたずらも2投稿のみなのでブロックする必要性は薄いものと考えます。当該荒しじたい,OCNで可変IPですし,jawikiでも,ブロック依頼ではなくいたずら2投稿の裁量ブロックのようで,かならずしもブロックすることが妥当な処置かは疑問です。 Kzhr 2010年8月14日 (土) 12:02 (UTC)[返信]
再発する恐れがあるかなと思ったのでブロック依頼しましたが、現時点ではKzhrさんの意向に賛同します。ただ、荒らしが続くようなら、管理者の方々の裁量で適宜ブロックしていただきたいと個人的には思っています。--W.CC 2010年8月14日 (土) 13:30 (UTC)[返信]
再発防止にブロックそれほど効果がないだろうという kzhr さんの意見に賛成です。いまのところは長期化する兆候はないようなので、長期のブロックは必要ないでしょう。ただ最長1日くらいのブロックを入れておいてもよかったかなと思います。備忘のためというと変ですが、いたずら投稿の場合、削除すると後からわかりにくくなるので、ブロックをいれて荒らし行為があったことをログで分かりやすくすることができますので。--Aphaia (talk) 2010年8月15日 (日) 01:46 (UTC)[返信]

無期限ブロックの報告

殺人事件の被害者名など、非著名人の名前を不用意に挙げる投稿が何件かありましたので、無期限ブロックと一部ログの削除(秘匿)を行いました。私が対処する前にY-dashさんがIRCに依頼を投げており、Golbal sysopのFr33kmanさんもブロックと削除の対処をなされています。

Wikibooksでも類似の投稿が行われていますのし、ちょっとタチが悪いので、CU依頼投げてソックパペットの有無を調べたほうが良いでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年8月19日 (木) 12:27 (UTC)[返信]

CUに賛成です。あわせて最近作られたいくつかのアカウント(有名人等にきわめてよく似た名前の一連のアカウント)も調査対象に加えたほうがいいかと思います。--Aphaia (talk) 2010年8月20日 (金) 20:41 (UTC)[返信]

不適切な利用者名を含むためcheckuser-lで依頼し、DfergさんによってCUが行われました。
  • (Fr33kmanさんが2010-08-19T02:47:55にブロックしたアカウント)
  • 外人21面相
  • 真弓昭信
  • マツコ・デトックス
  • (私が2010-08-11T07:58:57にブロックしたアカウント)
上記5アカウントが同じ環境からアクセスしているとのことです。ブロック逃れの可能性が非常に高いとみて、ブロックされていなかったアカウントを無期限ブロックいたしました。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年8月21日 (土) 09:45 (UTC)[返信]
ありがとうございます。checkuser-l確認しました&ブロック逃れの可能性が非常に高いという判断に同意し、措置を追認します。--Aphaia (talk) 2010年8月22日 (日) 22:37 (UTC)[返信]

「おおさか府民共済」氏とその編輯

Kzhrです。標記の件について,氏のWikipedia:サンドボックスへの書き込みが,実在の組織・個人に関する不適切な内容であったため,ブロックのうえ,書き込みを秘匿とする処理を施しました。最新版は初期化であったのであえて上書きすることはしていません。確認をお願いします。 Kzhr 2010年9月1日 (水) 01:53 (UTC)[返信]

揚げ足を取るようで申し訳ありませんが、Wikiquote:サンドボックスの間違いではないでしょうか?--W.CC 2010年9月1日 (水) 12:44 (UTC)[返信]
失礼しました。仰るとおりです。「ウィキメディア財団労働組合」氏が同様の編輯を行っており,ユーザ名の不適切さがあるためブロックし,内容もやはり秘匿としました。 Kzhr 2010年9月2日 (木) 07:17 (UTC)[返信]
賛成 賛成 ウィキメディア財団労働組合氏の「不適切なユーザ名」でのブロックを追認します。不適切な内容の書き込みに関するブロック(おおさか府民共済氏)ついては管理者の皆様の判断にお任せします。--W.CC 2010年9月2日 (木) 12:26 (UTC)[返信]