「松尾芭蕉」の版間の差分

出典: フリー引用句集『ウィキクォート(Wikiquote)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Nnh (トーク | 投稿記録)
+en:
2 行 2 行
江戸時代の俳人。忍者とも言われる。俳聖
江戸時代の俳人。忍者とも言われる。俳聖


*古池や 蛙飛込む 水の[[音]]
*古池や蛙飛込む水の[[音]]

== 奥の細道 ==
=== [[w:奥の細道|奥の細道]] ===
*夏草や 兵(つはもの)どもが 夢のあと
*夏草や兵(つはもの)どもが夢のあと
*閑さや 岩にしみ入る [[蝉]]の声
*閑さや岩にしみ入[[蝉]]の声
*五月[[雨]]を あつめて早し 最上川(もがみがは)
*五月[[雨]]をあつめて早し最上川(もがみがは)

=== 辞世 ===
*旅に病んで[[夢]]は枯野をかけ廻る


== 辞世 ==
旅に病んで[[夢]]は枯野をかけ廻る
[[Category:歌人|ま 松尾芭蕉]]
[[Category:歌人|ま 松尾芭蕉]]
[[en:Matsuo Basho]]

2005年4月11日 (月) 12:15時点における版

松尾芭蕉

江戸時代の俳人。忍者とも言われる。俳聖

  • 古池や蛙飛込む水の

奥の細道

  • 夏草や兵(つはもの)どもが夢のあと
  • 閑さや岩にしみ入の声
  • 五月をあつめて早し最上川(もがみがは)

辞世

  • 旅に病んでは枯野をかけ廻る