コンテンツにスキップ

曽禰好忠

出典: フリー引用句集『ウィキクォート(Wikiquote)』
曽禰好忠
Wikipedia
Wikipedia
ウィキペディアにも曽禰好忠の記事があります。

曽禰好忠(そねのよしただ、生没年不明)は日本の平安時代中期の歌人。丹後掾であったため曽丹(そたん)とも呼ばれる。

引用 

[編集]
  • 由良の門を渡る舟人かぢを絶えゆくへも知らぬの道かな
    『古今和歌集』収録。藤原定家の『小倉百人一首』にも収録。
  • 蘆の葉に隠れて住めば難波なる昆陽は夏こそすずしかりけれ
    『好忠集』。
  • 川上やあらふの池のうきぬなはうきことあれやくる人もなし
    『好忠集』。あらふの池は不詳。

曽禰好忠に関する引用

[編集]
  • 曽丹は丹後の掾なり。而して始めは曽丹後掾と号し、その後は、曽丹後と号し、末に事古りて曽丹と号するなり。この時、好忠歎じて、「いつ「そた」といはれんずらん」と云々。--藤原清輔『袋草紙』