枕
出典: フリー引用句集『ウィキクォート(Wikiquote)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
枕
枕
(まくら)についての引用句と諺。
引用
[
編集
]
このころの寐の寝らえぬは敷栲の手枕まきて寝まく欲りこそ --『
万葉集
』
宮の御前に内の大臣のたてまつりたまへりけるを「これに何を書かまし。主上の御前には史記といふ書をなむ書かせたまへる」などのたまはせしを「まくらにこそははべらめ」と申ししかば「さば得てよ」 とて賜はせたりし --『
枕草子
』
枕のすぐれておぼゆるは、殊にやさしき花枕、小菅の枕、から枕、恋路に迷ふ うき枕、沈の枕を並べつつ、人にはじめて新枕 --『文正さうし』
遺愛寺の鐘は枕を欹てて聴き、香炉峰の
雪
は簾を撥げて看る。 --
白居易
『香炉峰下新卜山居草堂初成偶題東壁』
遺愛寺鐘欹枕聴、香炉峰雪撥簾看。
諺
[
編集
]
枕を高くして寝る --
日本の諺
外部リンク
[
編集
]
Wikipedia
ウィキペディア
にも
枕
の記事があります。
Wiktionary
ウィクショナリー
にも
枕
の項目があります。
カテゴリ
:
主題別
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
このIPと会話
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
本文
トーク
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
ナビゲーション
メインページ
コミュニティ・ポータル
井戸端
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
引用集
人物
作品
主題別
諺
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
アップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
短縮URLを取得する
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
コモンズ
ウィキペディア
他言語版
Català
Čeština
Deutsch
Esperanto
Español
Eesti
فارسی
עברית
Italiano
Português
リンクを編集