出典: フリー引用句集『ウィキクォート(Wikiquote)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
佐渡島、佐渡国、佐渡市に関する引用句。
- 荒海や佐渡によこたふ天河 --松尾芭蕉『奥の細道』「越後路」
- 稲妻や佐渡なつかしき舟便り --与謝蕪村
- 佐渡ケ島 --小林一茶
- それがしも宿なしに候秋の暮
- 三越路の秋立つ日より村時雨
- 入梅晴(さつきばれ)や佐渡の御金が通るとて --小林一茶『七番日記』
- 降れつもれ黄金の露よこの島に(七月二晴佐州可笑来) --小林一茶『七番日記』
参考文献[編集]
- 山本修之助「佐渡を詠んだ江戸時代の俳諧」『随筆・佐渡の百話』山本修巳 編、佐渡郷土文化の会、2019年、102-104頁。
外部リンク[編集]