コンテンツにスキップ

Wikiquote:井戸端の過去ログ/2010年

出典: フリー引用句集『ウィキクォート(Wikiquote)』

システムメッセージ修正依頼

[編集]

MediaWiki:Summaryにて、システムのバージョンアップにより、アンカータグがこのメッセージで使用できなくなりました。[[ウィキ記法]]への変更をお願いします。--Ninomy 2009年6月15日 (月) 15:12 (UTC)[返信]

しました。 Kzhr 2009年6月15日 (月) 17:30 (UTC)[返信]
そういえばMediaWiki:Summaryの上二行はMediaWiki:Copyrightwarningの一部内容と重複していますけど、良いのでしょうか。少なくとも現在は重複させる必要もないため、どちらか一方にまとめて良いのではないでしょうか。特に目立たせる必要のある部分は目立たせるなどして。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年6月17日 (水) 11:10 (UTC)[返信]
ご指摘ありがとうございます。MediaWiki:Copyrightwarningの冒頭部とMediaWiki:Summaryが内容からは一致しますね。個人的にはMediaWiki:Summaryの文面のほうが好きかな。--Aphaia (talk) 2010年2月16日 (火) 08:06 (UTC)[返信]

ウィキメディア・コモンズからの呼び出しテンプレート

[編集]

MediaWiki:ShareduploadからMediaWiki:Sharedupload-desc-hereへと変更になっています。管理者の方は「移動」タブで移動させることができますので、よろしくお願いします。LERK 2009年7月7日 (火) 12:16 (UTC)[返信]

Kzhrさんが移動してくださいました。お知らせくださったLERKさん、Kzhrさん、お二人ともありがとうございます。--Aphaia (talk) 2010年2月16日 (火) 08:07 (UTC)[返信]

Bot policy

[編集]

Hello. To facilitate steward granting of bot access, I suggest implementing the standard bot policy on this wiki. In particular, this policy allows stewards to automatically flag known interlanguage linking bots (if this page says that is acceptable), which form the vast majority of such requests. The policy also enables global bots on this wiki (if this page says that is acceptable), which are trusted bots that will be given bot access on every wiki that allows global bots.

This policy makes bot access requesting much easier for local users, operators, and stewards. To implement it we only need to create a redirect to this page from Project:Bot policy, and add a line at the top noting that it is used here. Please read the text at m:Bot policy before commenting. If you object, please say so; I hope to implement in two weeks if there is no objection, since it is particularly written to streamline bot requests on wikis with little or no community interested in bot access requests. Nemo bis 2009年9月28日 (月) 23:08 (UTC)[返信]

Hello Nemo bis. While I don't intend to express an objection your bot to be flagged, I'd like to stress one thing that bot requests have been queued on this page like the other requests excepts deletion.
However, I'll examine that standard bot policy. Thereafter we can decide whether our policy to be implement or to be altered. Kzhr 2009年9月30日 (水) 02:58 (UTC)[返信]
Have you had a chance to look at the policy? —Pathoschild 15:24:44, 17 11月 2009 (UTC)
I read and found nothing problematic. Kzhr 2009年11月20日 (金) 12:05 (UTC)[返信]
Thanks. I enabled global bots on this wiki. —Pathoschild 06:05:34, 21 11月 2009 (UTC)

上記要約:Global bot クラスはこのウィキに適応されました。本プロジェクトでのボット運用にはm:Bot policyが適応され、meta で global bot フラグが与えられると本プロジェクトで自動的にボットフラグ付きとして運用されます。--Aphaia (talk) 2010年2月16日 (火) 08:10 (UTC)[返信]

オフラインミーティング「京都でお花見」のお知らせ

[編集]

京都でお花見交流会というものを企画しています。便宜上ウィキペディア日本語版にページを作成しましたが、ウィキペディアや日本語版に限らず、ウィキメディアン全体に広く参加していただければと思います。--青子守歌

詳細日程が決まりましたのでお知らせします。
日時
4月17日(土)13時30分から
場所
京都市左京区、加茂川と高野川の合流地点(通称「出町の三角州」)
参加費
2000円
関西圏の方に限らず、この機会に京都へ観光ついでにでも、ぜひどうぞ!--青子守歌 2010年4月2日 (金) 15:33 (UTC)[返信]

Wikimania Scholarships

[編集]

The call for applications for Wikimania Scholarships to attend Wikimania 2010 in Gdansk, Poland (July 9-11) is now open. The Wikimedia Foundation offers Scholarships to pay for selected individuals' round trip travel, accommodations, and registration at the conference. To apply, visit the Wikimania 2010 scholarships information page, click the secure link available there, and fill out the form to apply. For additional information, please visit the Scholarships information and FAQ pages:

Yours very truly, Cary Bass
Volunteer Coordinator
Wikimedia Foundation

今月の特集について

[編集]

コミュニティポータルに「今月の特集」というコーナーありますが、これは具体的にどんなことを行っていくコーナーなのでしょうか?--W.CC 2010年5月9日 (日) 00:45 (UTC)[返信]

はじめまして、Kzhrと申します。Wikiquoteにようこそいらっしゃいました。
今月の特輯ですが、Wikiquoteが設置された当初、こういうテーマでいろいろと引用句を集めていくとやっていきやすいのではないか、ということで提案されましたが、けっきょく軌道にのらず現在に至っています。あるていど人数がいて、まとまって取り組めるのでしたら、こういう重点的な取り組みは功を奏しやすいのですが。 Kzhr 2010年5月9日 (日) 06:58 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。このコーナーは、コミュニティポータルにありますから、「w:Wikipedia:今週のヒント集」のようなものの方が軌道に乗りやすいかもしれませんね。どちらにしろ、積極的にWikiquoteの発展に尽力していきたいと思っていますので、お手伝いできることがあれば、ノートページなどに書き込んでいただければ幸いです。(Wikipediaの方にいるかもしれませんが、向こうの編集作業をする日にはできるだけこちらにも顔を出します。)
Kzhrさん、今後ともよろしくお願いします。--W.CC 2010年5月9日 (日) 09:54 (UTC)[返信]

編集傾向から、他プロジェクトで荒らし・意図的なプロジェクト妨害者として投稿ブロック措置を受けている別の名前の登録ユーザではないかと私は失礼ながら疑っているのですが、みなさまはいかがお考えでしょうか。--Aphaia (talk) 2010年5月15日 (土) 17:04 (UTC)[返信]

愛知への執着とサブページの乱造は見覚えがありますね。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年5月16日 (日) 08:31 (UTC)[返信]
確かに可能性はありますが、現時点では厂乐酒厂さんに対してプロジェクト妨害者として接するべきではないと思います。ただ、このまま厂乐酒厂さんの会話ページでの対話に応じないのであれば、妨害者として対策を取らなければならなくなるかもしれませんね。ちなみに、このような編集傾向を持ち、プロジェクト妨害者としてWikiquote(もしくは他プロジェクト)で投稿ブロックされているユーザーはいるのでしょうか?--W.CC 2010年5月16日 (日) 08:33 (UTC)[返信]
いまのところは明確に荒らし意図で活動しているとはいいがたいということは同感です。最近では似たような編集傾向のある方はいませんね。
なお同一だと疑われた方のほうは、他プロジェクトではCUの対象になっていますので、必要なら今後のこちらでの調査とデータをつきあわせることは可能です。Stewardに作業をお願いする必要はありますが。--Aphaia (talk) 2010年5月16日 (日) 16:55 (UTC)[返信]

Deltamegaさん

[編集]

荒らし行為をしています。投稿履歴

存命人物のページへ悪口を書き込むという悪質な荒らしです。投稿ブロックをお願いします。なお、荒らされたページは削除依頼を出しました。--W.CC 2010年5月23日 (日) 10:56 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。無期限ブロックをいたしました。 Kzhr 2010年5月23日 (日) 15:49 (UTC)[返信]
私も即時削除と無期限ブロックは妥当な措置であったと思います。なお、Wikibooksで無期限ブロックされたb:User:Lopeaaと削除された投稿内容が同じなので、同一人物でしょう。wikt:User:Longnoseも同じ人物のような気がしますが、こちらは権限がないので確認できません。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年5月24日 (月) 13:29 (UTC)[返信]
よく調べてみると長期荒らしだったようです。w:LTA:BOKEとパターンが同じでした。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年5月25日 (火) 03:12 (UTC)[返信]
調査ありがとうございます。覚えておきます。 Kzhr 2010年5月25日 (火) 11:41 (UTC)[返信]
削除やブロック・調査等の迅速な対応ありがとうございます。--W.CC 2010年5月25日 (火) 13:14 (UTC)[返信]

ユーザーボックスBOXについて

[編集]

基本的なバベルやユーザーボックスの整備を行っています。その中で、w:Template:Boxboxtopのようなものの必要性を感じました。そこで、Wikiquote用(といってもほとんどコピーしただけ)の試作品を利用者名前空間に作ってみました。このユーザーボックスBOXの必要性なども含めてご意見をお待ちしています。

報告 報告 テンプレート名前空間に作成しました。--W.CC 2010年6月27日 (日) 08:38 (UTC)[返信]

荒らし行為報告

[編集]

218.219.186.24による荒らし行為がありました。(小林一茶)1回目ですし、他のプロジェクトでの荒らし行為も無いようですので、報告だけにします。(一応、利用者・トーク:218.219.186.24に呼びかけを行いました。)--W.CC 2010年6月23日 (水) 10:31 (UTC)[返信]

差し戻しとご報告とご注意ありがとうございます。確認いたしました。 Kzhr 2010年6月23日 (水) 13:44 (UTC)[返信]

ブロック依頼

[編集]

いたずら投稿。(参照)また、不適切なユーザー名。--W.CC 2010年8月11日 (水) 04:23 (UTC)[返信]

不適切な利用者名につき、ブロックを行い利用者名の部分をログのエントリから削除しました。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年8月11日 (水) 08:06 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼 118.14.191.199

[編集]

ヨネにおけるいたずら投稿。(投稿記録)Wikipediaでも荒らし行為を行い、一週間ブロック中(ログ)にもかかわらず、今度はWikiquoteを狙うという悪質な荒らしです。投稿ブロックをお願いします。--W.CC 2010年8月14日 (土) 02:22 (UTC)[返信]

おそくなりました。ヨネについて削除しました。rvをするわけでもなく,いたずらも2投稿のみなのでブロックする必要性は薄いものと考えます。当該荒しじたい,OCNで可変IPですし,jawikiでも,ブロック依頼ではなくいたずら2投稿の裁量ブロックのようで,かならずしもブロックすることが妥当な処置かは疑問です。 Kzhr 2010年8月14日 (土) 12:02 (UTC)[返信]
再発する恐れがあるかなと思ったのでブロック依頼しましたが、現時点ではKzhrさんの意向に賛同します。ただ、荒らしが続くようなら、管理者の方々の裁量で適宜ブロックしていただきたいと個人的には思っています。--W.CC 2010年8月14日 (土) 13:30 (UTC)[返信]
再発防止にブロックそれほど効果がないだろうという kzhr さんの意見に賛成です。いまのところは長期化する兆候はないようなので、長期のブロックは必要ないでしょう。ただ最長1日くらいのブロックを入れておいてもよかったかなと思います。備忘のためというと変ですが、いたずら投稿の場合、削除すると後からわかりにくくなるので、ブロックをいれて荒らし行為があったことをログで分かりやすくすることができますので。--Aphaia (talk) 2010年8月15日 (日) 01:46 (UTC)[返信]

無期限ブロックの報告

[編集]

殺人事件の被害者名など、非著名人の名前を不用意に挙げる投稿が何件かありましたので、無期限ブロックと一部ログの削除(秘匿)を行いました。私が対処する前にY-dashさんがIRCに依頼を投げており、Golbal sysopのFr33kmanさんもブロックと削除の対処をなされています。

Wikibooksでも類似の投稿が行われていますのし、ちょっとタチが悪いので、CU依頼投げてソックパペットの有無を調べたほうが良いでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年8月19日 (木) 12:27 (UTC)[返信]

CUに賛成です。あわせて最近作られたいくつかのアカウント(有名人等にきわめてよく似た名前の一連のアカウント)も調査対象に加えたほうがいいかと思います。--Aphaia (talk) 2010年8月20日 (金) 20:41 (UTC)[返信]

不適切な利用者名を含むためcheckuser-lで依頼し、DfergさんによってCUが行われました。
  • (Fr33kmanさんが2010-08-19T02:47:55にブロックしたアカウント)
  • 外人21面相
  • 真弓昭信
  • マツコ・デトックス
  • (私が2010-08-11T07:58:57にブロックしたアカウント)
上記5アカウントが同じ環境からアクセスしているとのことです。ブロック逃れの可能性が非常に高いとみて、ブロックされていなかったアカウントを無期限ブロックいたしました。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年8月21日 (土) 09:45 (UTC)[返信]
ありがとうございます。checkuser-l確認しました&ブロック逃れの可能性が非常に高いという判断に同意し、措置を追認します。--Aphaia (talk) 2010年8月22日 (日) 22:37 (UTC)[返信]

「おおさか府民共済」氏とその編輯

[編集]

Kzhrです。標記の件について,氏のWikipedia:サンドボックスへの書き込みが,実在の組織・個人に関する不適切な内容であったため,ブロックのうえ,書き込みを秘匿とする処理を施しました。最新版は初期化であったのであえて上書きすることはしていません。確認をお願いします。 Kzhr 2010年9月1日 (水) 01:53 (UTC)[返信]

揚げ足を取るようで申し訳ありませんが、Wikiquote:サンドボックスの間違いではないでしょうか?--W.CC 2010年9月1日 (水) 12:44 (UTC)[返信]
失礼しました。仰るとおりです。「ウィキメディア財団労働組合」氏が同様の編輯を行っており,ユーザ名の不適切さがあるためブロックし,内容もやはり秘匿としました。 Kzhr 2010年9月2日 (木) 07:17 (UTC)[返信]
賛成 賛成 ウィキメディア財団労働組合氏の「不適切なユーザ名」でのブロックを追認します。不適切な内容の書き込みに関するブロック(おおさか府民共済氏)ついては管理者の皆様の判断にお任せします。--W.CC 2010年9月2日 (木) 12:26 (UTC)[返信]

(追認)Revdel分チェックしました。どちらも妥当な対処であると思います。--Aphaia (talk) 2010年9月5日 (日) 07:36 (UTC)[返信]

不適切な利用者名報告

[編集]

2010年9月13日 (月) 01:26(Z)・2010年9月13日 (月) 01:25(Z)・2010年9月13日 (月) 01:28(Z)に作成されました利用者名は不適切な利用者名であると考えますので対処お願いいたします。--Vigorous action 2010年9月13日 (月) 01:38 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございます。対処しました。 Kzhr 2010年9月13日 (月) 02:27 (UTC)[返信]

2010年10月5日 (火) 07:00(Z)・2010年10月5日 (火) 07:06(Z)・2010年10月5日 (火) 07:07(Z)・2010年10月5日 (火) 07:08(Z)に作成されました利用者名は不適切と考えますので対処お願いいたします。--Vigorous action 2010年10月5日 (火) 08:37 (UTC)[返信]

ウィキペディア10周年感謝のつどいのおしらせ

[編集]

このお知らせはウィキペディア日本語版に先行して投稿しましたが、JSTで2011年になったことを機会にウィキペディア以外の日本語版プロジェクトに投稿しています。もし可能であればMediaWiki:Sitenoticeで告知いただければ幸いです。

2011年1月15日に、ウィキペディア・プロジェクトが誕生して10周年を迎えるのに合わせ、世界各地でこれを記念するイベントが企画されています。これに合わせ、来る2011年1月22日(土)に、関西ウィキメディアユーザ会の主催でウィキペディア10周年感謝のつどいを開催します。詳細は関西ウィキメディアユーザ会のお知らせサイトをご確認ください。また、このイベントは事前申込制となっています。お申し込みは申し込みサイトからお願いします。--VZP10224 2010年12月31日 (金) 17:02 (UTC)[返信]